一般名処方加算について
当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。
現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。
当院では、後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方 一般的な名称により処方箋を発行することを行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。
一般名処方について、ご不明な点などがありましたら当院職員までご相談ください。
ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
※一般名処方とはお薬の「商品名」ではなく、「有効成分」を処方せんに記載することです。そうすることで供給不足のお薬であっても有効成分が同じ複数のお薬が選択でき、患者様に必要なお薬が提供しやすくなります。
年末年始のお知らせ
令和6年12月29日から令和7年1月3日まで急伸となります。その間は診察処方等できませんので早めに受診お願いいたします、
令和6年度予防接種についてのお知らせ
① コロナワクチン接種について
副作用効果等を考え当院は高齢者対象の定期接種を行いませんので接種希望の方は他医療機関で接種お願いいたします。
② インフルエンザ予防接種について
従来通り 実施予定です。
税込み価格
3歳以上1回目 3990円
3歳以上2回目 3100円
3歳未満1回目 3000円
3歳未満2回目 2500円
令和6年度6月1日より医療法改正により 医療費改正も行われます。
*高血圧 脂質異常症 糖尿病で受診中の方は厚生省の指導のもと 医師の積極的な指導による さらによりよい治療を行う方針が示され 療養計画書を同意の上作成交付し 治療継続することとなりました。ご同意の上 ご協力お願いいたします。
*マイナンバーカードによる当院はオンライン資格確認を行っています。
*電子処方箋運用中ですが混乱をさけるため徐々に運用を行う方針です、
*28日以上の長期処方 およびリフイル処方については 医師が対面にて 判断し医学的に 適格である場合は発行いたします。(睡眠薬など法律で薬剤により28日以上の処方ができない場合があります。)
ただし、希望されても 症状不安定あるいは経過を1か月以内もしくは短期間内に診察が必要と判断された場合 服薬管理ができていない場合あるいは受診間隔が守れていないなど もしくは担当医師の判断で医学的に不適格と判断された場合は 発行できませんのでご了承ください
*当医療機関の通院する患者について介護支援専門員からの相談受付が可能。
当院は オンライン資格確認 電子処方箋 電子カルテ
等医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を
実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行っています。
原田内科小児科医院令和6年4月
自由診療分 令和6年4月1日時点 状況により値段が変更なる場合があります。
下記は税込み価格です。
インフルエンザ予防接種
3歳以上1回目 3990円
3歳以上2回目 3100円
3歳未満1回目 3000円
3歳未満2回目 2500円
肺炎球菌ワクチン 自費8770円
帯状疱疹 不活化ワクチン 23000円
その他各種ワクチンについてお問い合わせください。
証明書
簡単な記載 2000円
各種診断書
各種免許取得時の診断書
免許取得時、更新時、採用時などに提出する診断書も扱っています。
しかしながら、内容によって出来るもの、出来ないものがございます。お電話にてお問い合わせください。
1)医師・歯科医師・獣医師・看護師・保健師・助産師・臨床検査技師・診療放射線技師・
歯科衛生士等の免許申請時に必要な診断書、即日発行させて頂きます。
視覚機能、聴覚機能、音声言語機能、精神機能や
麻薬、あへん、大麻又は覚せい剤の中毒者ではないことを病院が診察して、
証明するものです。
※専用の用紙をご持参ください。
1) ※准看護師(知事免許)の診断書項目は上記の看護師資格と同じです。
2) ※獣医師(農林水産省)は、上肢の機能障害がないことが追加されます。
診断書3430円
2)調理師免許、製菓衛生師免許申請の手続きに必要な診断書
調理師、製菓衛生師免許を登録申請するときに診断書が必要となります。
麻薬、あへん、大麻又は覚せい剤の中毒者ではないことを病院が診察して、
証明するものです。
診断書料金:3430円
3)美容師理容師免許申請の手続きに必要な診断書
理容師法及び美容師法に基づく免許登録に必要な診断書のことで、精神機能の
障害の有無を記載したものです。業務を適正に行うにあたり、認知、判断および
意思疎通が 適切に行うことができるかを病院が証明するものです。
診断書料金:3430円
4)理容所(美容所)開設届を提出するとき、出張理容・出張美容の許可申請するとき
上記の免許申請のときとは異なり、診断書の内容が異なりますので、ご注意下さい。
結核、皮膚疾患、その他厚生労働大臣の指定する伝染性疾患の有無に関するものを
記載したものとなります。
感染性の皮膚疾患:伝染性膿痂疹、単純性疱疹、頭部白癬、疥癬
厚生労働大臣が指定する伝染性疾患:現在指定なし
当院では結核の有無の記載するにあたり胸部レントゲン検査を施行します。
診断書
料金:5740円
5)ふぐ処理師免許登録の診断書
都道府県によって、ふぐ包丁師、ふぐ取扱者、ふぐ処理師など名称が異なります
。千葉県の場合、視力障害の有無、精神機能の障害の有無または麻薬、あへん、大麻、覚醒剤の
中毒者でないことを証明します(自治体によっては視力機能は必要ない場合あり)。
診断書料金:3430円
6)薬剤師、歯科技工士、臨床検査技師、義肢装具士
視覚、精神機能の障害者、麻薬、大麻又はあへんの中毒者に 該当しないこと
※あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師も上記と同じ項目です。
診断書料金:3430円(内消費税300円)
7)診療放射線技師
視覚、聴覚、音声・言語機能、精神機能の障害者に該当しないこと
診断書料金:3430円
8)作業療法士、理学療法士、柔道整復師
精神機能の障害者、麻薬、大麻又は あへんの中毒者に該当しないこと
※毒物劇物取扱責任者の資格申請も同じ項目です。
診断書 料金:3430円
9)警備業関係(個人、役員用、検定用)のほか、警備員指導教育責任者、
機械警備業務管理者資格者の手続きに使われる診断書もご相談下さい
診断書 料金:3430円
健康診断書
各種検査項目で異なる場合があります、
* 記載のみの診断書。診断書 料金:3430円
*認知症関連(運転免許証更新関連)
診察および認知症検査が必要です、
診断書料金 5740円
*診断書記載および胸部レントゲン検査 診断書料金 5740円
*診断書記載および胸部レントゲン検査 心電図
診断書料金 7940円
*施設関連診断書 入所用あるいはショートステイ用診断書
(施設により値段が異なります。)
尿 血液検査 感染症検査 胸部レントゲン 心電図含む
診断書料金19940円。
死亡診断書代 診断書料金 13880円
死体検案書代 診断書料 40000円
往診料金(8-00から17-00まで)
1回 1km以内 1000円
1回 1km以上4km 3000円
1回 4km以上-8km 5000円
1回 8km以上 6000円
夜間休日追加加算
2000円追加となります。
在宅医療 契約者訪問診察時交通費1回20円です、
ただし 往診 急変時は 1回あたり2000円追加となります。
お知らせ
当院に水曜日に受診する方へのお知らせ
水曜日は診療が混雑する場合がありますので ご留意ください。
ご協力よろしくお願いいたします。
※2 該当する基礎疾患は、別紙「1.基礎疾患の対象者」をご参照ください。 診療受付時間変更のお知らせ
令和5年1月19日
本日より診療受付時間の変更がなされました。
最終診療時間受付は午前11時00分と
夕方16時30分となりましたので
ご協力お願いいたします。
なお 水曜日および土曜日は11-00で終了です。
原田内科小児科医院年末年始のお知らせ
令和4年12月29日から令和4年1月3日までです。
令和4年11月22日受け付け事務募集(年齢不問、資格不要ただし PC入力できる方、自動車通勤できる方)① パート4時間以上週3日以上勤務できる方A;7時30分から12時30分までB;12時30分から17時30分まで② 常勤勤務時間および勤務曜日 給与 賞与等は委細面談業務内容 受付会計 電話対応 保険証確認入力 病状入力 書類確認保存 院内清掃等*電話で面接日予約の上 履歴書 (写真添付)を持参し来院ください。
原田内科小児科医院0439-67-3223
090-9962-6020
当院は 千葉県指定の発熱外来をおこなっております。千葉県ホームペジ掲載
当院はかかりつけ医(日本医師会認定)認定医療機関です、で常勤2名とも研修終了しております。
時間外対応は留守電話対応となります。0439-67-3223で時間外専用電話番号がアナウンスされますので アナウンスされた番号におかけください。当院職員が対応いたします。 急病でやもうえない場合は君津木更津夜間診療所に受診お願いいたします。
令和4年4月から小児かかりつけ診療料を算定します、外来感染症向上加算を算定します、
▽必要に応じて次のような対応を行なっております。
▼患者が受診している他医療機関、処方されている医薬品を把握し、必要な管理を行い、診療録に記載する
▼専門医師・専門医療機関へ紹介を行う
▼健診結果等の健康管理にかかる相談に応じる
▼保健・福祉サービスにかかる相談に応じる
▼診療時間外を含む、緊急時の対応方法等にかかる情報提供を行うほかに
介護保険利用の相談対応、主治医意見書作成▼警察医との協力▼乳幼児健診実施▼定期予防接種実施▼幼稚園の園医などへの就任▼地域ケア会議への出席▼市町村の実施する一般介護予防事業への協力をおこない「地域で包括的な診療を行う医療機関であります
NEW 令和4年9月8日
インフルエンザ予防接種令和4年10月1日開始予定です。昨日インフルエンザに関する富津市からのお知らせをFacebookに掲載しました。(https://www.facebook.com/norio.harada1)量的に不足する場合がありますので当日事前電話で実施可能の有無について ご確認お願い致します。発熱関節痛などコロナ感染症と症状が類似していますので できるだけ 接種お願いいたします。海外でもインフルエンザが流行しているようです。65歳以上の袖ヶ浦 木更津君津 富津市の在住の方の接種券は 当医療機関に用意してあります。
コロナ感染症の対策
1.発熱患者様の 診療は 駐車場の車内でこなうことがあります。発熱のある場合は
診察前 受付に 事前電話もしくは 申し出てください。
2.コロナ感染症罹患をご心配され、 受診が受けられない方は 電話診察で対応いたしますので
診療時間内にお電話ください。 発行処方箋に対しても 柔軟に対応いたします。
* 休日 時間外は対応できませんので ご了解お願いいたします
・診療費入金も 振り込みでも可能です。振り込み手数料は患者様負担となります。
入金口座; 千葉興銀 君津支店 普通 1443041
口座名 原田内科小児科 原田 裕美子(ハラダナイカショウニカ ハラダ ユミコ)
振り込み依頼人は 先頭に 診察券に記載されている番号と カタカナ氏名にしてくいださい。
原田内科小児科医院
minato4975-haradanaika.amebaownd.com
名称 原田内科小児科医院
住所 富津市湊字富士見台497-5 ℡ 0439-67-3223 FAX0439-80-7756
E-MAIL address
管理者 院長 医学博士;原田 裕美子
内科担当; 医師 原田則雄
小児科・女性外来 医師 原田 裕美子
難病指定医 日本医師会認定かかりつけ認定医 学校医 認知症サポート医
特掲診療料算定機関
小児かかりつけ診療料1明細書加算 ニコチン依存症管理料 在宅時医学総合管理料、在宅末期診療料、在宅酸素指導管理料 在宅支援診療所 在宅自己注射指導料 小児科外来診療料 オンライン診療
時間外対応加算2 再診地域包括加算1 早朝夜間加算 診療所機能強化加算
スタッフ: 常勤医師2名;正・准看護師数;常勤 4名、非常勤5名 事務職員等常 勤2名 非常勤3名
診療時間(受付時間)
平日(水曜日よび土曜日をのぞく)
午前7:15~午前12:00 (受付は11:30まで)
午後2:00~午後17:00 (受付は17:00まで)
水曜日 土曜日 :午前7:15~午前11:00 (受付は11:00まで)
休診日 :日曜日、祝祭日、水曜日午後
診療内容:
1在宅診療、往診 2、訪問看護 3、特定検診 4、予防接種 乳児検診 5、検査機器: X線、脈波、心電図、胃カメラ、エコー(頚部,腹部,心臓) 血液ガス ホルタ-心電図ニコチン濃度測定器
< 当院の特徴>
1. 診療時間は患者様の利便性を考え開業以来 午前7時15分より早朝診療を行っております。おなじく土曜日午後も平常どおり診療を行っております。
2. 診療科は内科小児科です
・内科 小児科ともに;初期診療(当院へ来院した患者様が訴える症状に対して きちんと問診して適切な診療を行うこと。)を中心に行っております。専門的な診療の必要な方は患者様のご希望に従い, 随時診療情報を作成してご紹介しております。在宅医療は高齢化社会を踏まえ, 通院困難な患者様の対して, 同意を得た上で定期的な訪問診察を行っております。
併せて, 必要に応じ介護保険によるケアプランをもとに, 訪問看護を専任看護師が行っております。
禁煙外来は開業以来おこなっておりますが 自己の苦い経験をいかし高率に禁煙に成功しております。
現在当院で行われている検査として, まず特徴的なものは動脈硬化検診を行っていることが挙げられます。動脈硬化の検査法の一つの頸動脈エコーは最近では話題の方法です。
血管の厚さで動脈硬化の程度がある程度推測できます。超音波検査なので、当然体に痛みや不快感はありません。高血圧や糖尿病、高脂血症の方は脳梗塞や心筋梗塞などになる可能性が健常人と比べ高いことから、心配な方は是非とも一度やっていただいてみてはいかがでしょうか?
また、胃カメラは、カメラのチューブを鼻から入れる新機種があります。これを使うと、今まで吐き気が強く、目に涙を浮かべて検査をして、2度とやるもんかと思った経験がある人でも、容易に、苦しくなく検査ができます。普通に話をしながらできる程度です。
また、全ての検査結果はコンピューターに取り込まれ患者様ごとにデ-タ-ベ-ス化され、後日の診療や紹介するときに役立ちます。
3 原田内科小児科医院(以下当診療所)個人情報保護方針当診療所は、個人の権利・利益を保護するために、個人情報を適切に管理することを社会的責務と考えます。個人情報の保護に関する方針を以下のとおり定め、職員および関係者に周知徹底を図り、個人情報保護に努めます。
1. 個人情報の収集・利用・提供
個人情報を保護・管理する体制を確立し、適切な個人情報の収集、利用および提供に関する内部規則を定めこれを遵守します。
2. 個人情報の安全対策個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏洩などに関する万全の予防措置を講じます。万一の問題発生時には速やかな是正対策を実施します。
3. 個人情報の確認・訂正・利用停止
患者様から内容の確認・訂正あるいは利用停止を求められた場合には、別に定める内部個人情報保護委員会において調査の上適切に対応します。
4. 個人情報に関する法令
・規範の遵守個人情報に関する法令・規範を遵守します。
5. 教育および継続的改善個人情報保護体制を適切に維持するため、職員の教育・研修を行い、内部規則を継続的に見直し、改善します。
6. 診療情報の提供・開示診療情報の提供・開示に関しては「患者様の個人情報について」をご覧下さい。
7. 問い合わせ個人情報に関するお問い合わせは、当診療所まで、お知
らせ下さい。
令和2年4月1日
299-1607富津市湊497-5原田内科小児科医院
院長 原田 裕美子
□患者様の個人情報について当診療所では、患者様の貴重な個人情報を医療機関として、所定の目的に利用させていただきますので、患者様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
1.患者様の個人情報は各種法令に基づき下記の目的に利用されます。
(1)当診療所での利用・患者様が受けられる医療サービス・医療保険・請求関係事務・患者様に関係する管理運営業務(会計・経理・医療事故等の報告)
(2)当診療所及び連携大学での利用・症例に基づく研究
(3)他の事業者等への情報提供・他の病院、診療所、助産所、薬局、訪問看護ステーション、介護サービス事業者等との医療サービス等に関しての連携・ 他の医療機関等からの医療サービス等に関しての照会への回答・ 患者様の診療等にあたり外部の医師等の意見・助言を求める場合・ 検体検査業務(血液等)の委託及びその他の業務・ 患者様のご家族等への病状説明・ 医療保険事務(保健事務の委託、審査支払機関へのレセプトの提出)・ 審査支払機関または保険者からの照会に対する回答・ 外部監査機関への情報提供・ 関係法令等に基づく行政機関及び司法機関等への提出・ 事業者等からの委託を受けて健康診断を行った場合における、事業者等へのその結果通知・ 医師賠償責任保険などに係る医療に関する専門の団体や保険会社等への相談または届出等
*上記利用目的の中で、疑問がある場合や同意しがたいものがある場合は当診療所事務局までお知らせ下さい。
2.上記利用目的以外に患者様の個人情報を利用する場合、及び法令等に定められている場合には、書面により患者様の同意をいただくことといたします。
3.患者様ご本人の確認のためにお名前をお呼びすることがありますが、不都合がお有りでしたら当診療所事務局までお知らせ下さい。
4.患者様には、ご自分の個人情報について次の権利があります。
(1) 患者様は所定の手続きのうえ、ご自身の個人情報の開示を請求することができます。なお、この場合、所定の費用をいただくこととなりますので、あらかじめご了承下さい。
(2) 患者様は開示を受けたご自身の個人情報の内容について、所定の手続きのうえ、訂正を請求することができます。
(3) 患者様はご自身の個人情報が不適切な取り扱いをされていると思われる場合は、所定の手続きのうえ、ご自身の個人情報の利用の停止・消去・提供の停止を請求することができます。
(4) 患者様は上記権利の決定等に関して不服がある場合は、当診療所に対して異議申し立てをすることができます。
5.当診療所での患者様の個人情報の取り扱い等に関するご不明な点については当診療所までお知らせ下さい。
6)機能強化加算
▽必要に応じて「専門医への紹介」や「健康管理相談」「医薬品の把握」「緊急時対応」などを行ういます
▼患者が受診している他医療機関、処方されている医薬品を把握し、必要な管理を行い、診療録に記載する
▼専門医師・専門医療機関へ紹介を行う
▼健診結果等の健康管理にかかる相談に応じる
▼保健・福祉サービスにかかる相談に応じる
▼診療時間外を含む、緊急時の対応方法等にかかる情報提供を行う
▽常勤医師による「警察医との協力」「乳幼児健診の実施」「予防接種の実施」「地域ケア会議への出席」おこなってお
コロナ感染症
軽症と判断されても急に悪化して死亡してしまう例が多く報告されています。一人暮らしや高齢者はやはり 目の届くところ軽症者入所施設にするのが一番よいかと思います。また治った時期も正確に判断しにくい状況のようです。
また 無能な専門家の意見を取り入れた安部総理の大きな判断の誤りでPCR検査を大規模に行わないという方針が今回の拡大に直結しております。ドライブスルー方式のPCR検査はようやく感染症拡大2か月以降 行う方向でありますが米 NYでは薬剤師にも 検査の権限を付与して検査を5000か所で行うとか 相当各国が 大規模に国力を挙げて行っております。しかしながら わが国民は 使い物にならない400憶円のマスクや 国民1人あたり10万円の配布や説明のつかない税金尾の無駄遣いとしかおもえない支援金を莫大に支出しております。赤字国債ですから そのつけは 利子を生んで 当然 国民にはねかえり消費税の20%あるいは 国税の税率上昇となって 国民を苦しめます・無能な専門家の退陣と安倍総理は 退陣すべきです・
韓国や台湾はコロナ患者の追跡や PCR検査を大規模に行い 感染拡大が終息傾向にあるようです。
間違えた経済 感染症対策あるいは政策と 無能な感染症専門家の選出が 国を疲弊させていると 強くおもいます。
日本も薬剤師や看護師などにも検査の権限を付与し 検査体制を強化すべきであり 国民への配布金や 使えないマスク400憶円の財源を充てるべきです。